2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 romoon 読書 220209 ジム・コリンズ / 『ビジョナリー・カンパニー 2 – 飛躍の法則』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★ジム・コリンズ / 『ビジョナリー・カンパニー 2 – 飛躍の法則』 ●飛躍した企業は、偉大になるために 「なすべきこと」に関心を集中させたわけではなかった。 それと変わらぬほど […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 romoon 読書 211225 カレン・フェラン / 『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★カレン・フェラン (著)、神崎朗子 (訳) / 『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。 ~コンサルタントはこうして組織をぐちゃぐちゃにする~』 ●ブルウィップ効果 サプライチェーンの末端 […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 romoon 読書 211216 クリス・ギレボー (著)、本田直之 (訳) / 『1万円起業』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★クリス・ギレボー (著)、本田直之 (訳) / 『1万円起業』 ●1万円起業 アンケート (1)情熱主導型モデル 趣味や、夢中になっているものを基にしてビジネスを生み出した。 (ただし、大 […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 romoon 読書 211209 松山淳 / 『『機動戦士ガンダム』が教えてくれた新世代リーダーシップ』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★松山淳 (著)、サンライズ (監修) / 『『機動戦士ガンダム』が教えてくれた新世代リーダーシップ』 ●リーダーシップ理論 条件適合理論(contingency theory) 自分の個性 […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 romoon 読書 211119 実藤裕史 / 『もしも落ちこぼれが社長になったら…』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★実藤裕史 / 『もしも落ちこぼれが社長になったら…』 ●一番大切なのは目標を明確にすることなんだな。 たとえば、「何時までにこの作業を終わらせよう」とはっきり伝える。 そして、終わったら […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 romoon 読書 211114 大前研一 / 『「7割経済」で勝つ』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★大前研一 / 『「7割経済」で勝つ 新デジタルシフト』 ●カチタス 地方中核都市周辺で空き家を買って改装し、 新築よりもはるかに安い値段で提供する。 ●MaaS=Mobility as […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 romoon 読書 211112 ジム・ロジャーズ / 『世界的な大富豪が人生で大切にしてきたこと60』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★ジム・ロジャーズ / 『世界的な大富豪が人生で大切にしてきたこと60』 ●「株式が強いときは商品市場が弱く、 株式が弱いときは商品市場が強い。」 ●金融危機以降、アメリカの政治家は、 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 romoon 読書 211109 大前研一 / 『50代からの「稼ぐ力」』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★大前研一 / 『50代からの「稼ぐ力」:会社にも年金にも頼らず生きる方法』 ●サイバーマーケティング □マルケト(Marketo) ●イタリアの男性は仕事を二つ持っている人が多い。 二つ目 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 romoon 読書 211105 森生明 / 『MBAバリュエーション』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★森生明 / 『MBAバリュエーション (日経BP実戦MBA2) 』 ●リスクの高い事業には株式の発行で資金調達を行ない、 事業の将来性に経営者として自信がなくなったら身売りを考えろ。 ●企 […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 romoon 読書 211103 志村幸雄 / 『世界を変えた素人発明家』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★志村幸雄 / 『世界を変えた素人発明家』 ●ホモ・サピエンス(知恵ある人)、 ホモ・ファーベル(工作する人) ●菅直人氏 工科系大学理学部出身、 「マージャン点数計算機」なるものを考案、 […]